Azure 運用

Power BIを使って仮想マシンのパフォーマンスログを確認してみる。

はじめに

くどうです

仮想マシンの過去のパフォーマンスログをグラフで確認したい場合はどのようにしていますか?
ポータルから確認ですか、でも表示できる期間って決まっていますよね。
それとも大掛かりな仕組みを作ったりしてませんか。
そうじゃない、もっと気軽にグラフを作る方法を紹介します。

どうやってグラフ化させるか!?
PowerBIを利用しましょう。
グラフ化にPowerBIを利用する理由は、Excelではほぼメモリ不足になります。

仮想マシンのパフォーマンスに関するログはTable Storageに保存されます(診断が有効な場合)。
Table Storageに保存させているログをPowerBIで表示させると簡単にグラフ化ができます。
ただし、PowerBIがTable Storageをデータソースとして対応していないためExcelに一度出力してから利用します。

ExcelでTable Storageからログを取得

最初にTable StorageをデータソースとしてExcelに取り込みます。
Excelは2016です。それ以外はMicrosoft Power Query for Excelが必要です。
Excelを開きます。
[データ]>[新しいクエリ]>[Azureから]>[Microsoft Azure テーブルストレージから]を開きます。
tb01

ストレージアカウントを入力します。
tb02

アカウント キーを入力します。
tb03

どのTableを取り込むか設定します。
tb04

選択したTableが読み込まれます。
tb05

クエリエディターを利用して取り込むカラムを増やします。
すべての列を選択します。
tb06

左上の「閉じて読み込む」をクリックします。

対象のクエリを右クリックして、読み込み先をクリックします。
tb07

「テーブル」を選択します。
「新しいワークシート」を選択します。
読み込みをクリックします。
tb08

ブックに取り込まれます。
tb09

保存します。

次にPowerBIにログインします。
ログイン後、ローカルファイルを選択します。
tb10

インポートします。
tb11

インポート後、各カラムを選択しグラフを作成します。一瞬で作成できます。
tb12
グラフが変なのはご愛敬(w

以上でグラフ化は完了です。

まとめ

ログの扱いですが、Azure Table Storageに保存するケースが多いと思います。
そこで、Excelを利用し簡単に取り出し、グラフ化する方法を紹介しました。
他にも方法はあります。もっといい方法もあります(w
PowerBIがTable Storage対応してくれないかなぁ

ではでは

-Azure, 運用
-, ,