はじめに
Alibaba Cloud ECSをモニターの確認とアラートについて確認していきます。
アラートの一番簡単な方法です。
設定
ECSは事前に立てておきます。
ここで注目するのはエージェントの状態です。エージェントは主にOS側のメトリクスの取得を行います。
日本語では「インストールされ」で終わっているので状態が分かりません。
英語で確認します。インストールされていないことが分かります。
ではエージェントをインストールします。
インストール完了後はランニングになります。
モニター
対象としているECSからStressコマンドでCPUおよびメモリに負荷をかけています。
エージェントをインストールすることでOSモニタリングが行えるようになります。
基本モニタリングはプラットフォームから取得しているものです。
プロセスモニタリングはエージェントによってプロセスを拾ってきます。
ネットワークモニタリングはトラフィックを監視できます。
クラウドディスクではIOPSが確認できます。
アラート
アラートを追加してみます。
ルールの追加を行います。ここではCPU使用率が80%以上になったらクリティカルとしてアラートを上げる設定を行っています。
追加後に通知先を選択します。
Default Contact Groupを選択するとSMSとメールが飛んでくると思います。
クリティカルのメールです。
復旧のメールです。
SMSも飛んできてると思います。
まとめ
今回はECSのアラートについて確認しまいしたが、基本中の基本ですのでこの延長で様々なことができます。
Alibaba Cloudのアラートの設定は視覚的に分かりやすく設定できるものでした。