はじめに
Azure Virtual Network ManagerがGAしたようなので試してみましょう。
Azure Virtual Network Manager (AVNM) の一般提供が開始されました。AVNM は、拡張性と可用性に優れたネットワーク管理ソリューションであり、サブスクリプション全体でグローバルにネットワーク管理を簡素化できます。一元化されたネットワーク管理機能を使用して、ネットワーク リソースを単一の画面から大規模に管理できます。
- Azure Virtual Network Manager の主な機能は次のとおりです。
- リージョン、サブスクリプション、テナントにまたがる仮想ネットワーク リソースのグローバル管理
- ハブとスポークを作成するための仮想ネットワーク トポロジの自動管理と展開*
- ネットワーク リソースを保護するために優先度の高いセキュリティ ルールを大規模に適用*
- 必要なリージョン全体でのネットワーク構成の安全な展開
-
What is Azure Virtual Network Manager? | Microsoft Learn
Learn how Azure Virtual Network Manager can simplify management and scalability of your virtual netw ...
learn.microsoft.com
事前準備
事前に以下の環境を構築しておきます。
- VNET1
- 仮想マシン1
- VNET2
- 仮想マシン2
作成
作成はスコープを指定して起動します。
作成後にネットワークグループを構成します。
ネットワークグループは接続するVNETをグルーピングします。
ネットワークグループを作成します。
作成したネットワークグループにVNETを追加します。
事前に作成していたVNETを追加します。
次に接続構成を作成します。
名前を入力します。
トポロジを設定します。
試しにメッシュを選択します。ハブおよびスポークを指定する場合には事前にGatewayの作成が必要です。
設定するネットワークグループを指定します。
あとは作成します。
次に構成をデプロイします。デプロイにより実際にネットワークが構成されます。
構成を指定します。あとリージョンを指定します。
デプロイします。
デプロイは完了すると成功にnarimasu.
VNETからも確認できます。
あとはそれぞれの仮想マシンから疎通確認を行い通信が行えることを確認します。
まとめ
Azure Virtual Network Manager がGAしたので試して見ました。
VNET同士を接続するには、ハブアンドスポークで構成したりPeeringをメッシュで構成する必要がありましたが、Virtual Network Managerを利用することで安易に構成することが可能なことがわかりました。