Azure

Azure OpenAIでGPT-4を利用するためには2つの申請が必要です

はじめに

Azure OpenAIでGPT-4を利用するためにには2つの申請を行う必要があります。

これらのフォームはたびたび変わっているようです。

Azure OpenAIの申請

最初にAzure OpenAIを利用すたための申請が必要です。

これはサービスを利用するために必要な申請です。

Dynamics 365 Customer Voice
Dynamics 365 Customer Voice

aka.ms

 

注意が必要なのは個人の電子メール アドレスが利用できません。(gmail.com、hotmail.com、outlook.comなど)

このことから個人での利用は想定していないようです。

その他は会社情報などを入力してください。

 

私自身はMVPで申請してます。こういうプレビュー機能へのアクセスが優先的に行える特典もあります。

Microsoft MVP Award
Microsoft MVP Award

mvp.microsoft.com

 

大体10日前後で審査が通るようです。

これでOpenAIが利用できるようになります。

GPT-4はまだ利用できないことに注意が必要です。さらに申請が必要です。

 

GPT-4の申請

以下のフォームで申請を行います。

Dynamics 365 Customer Voice
Dynamics 365 Customer Voice

aka.ms

ここで必要になってくるのは審査後に送られてくるメールのサブジェクトにあるApplicaton IDです。文中ではなくサブジェクトにあることに注意してください。

審査後に利用できるようになると思います。

まとめ

Azure OpenAIはまだ申請制です。活用してみたい人はぜひ申請してみてください。

-Azure
-