CacooでAzureのステンシル、テンプレートが使えるようになった。
はじめに ヌーラボさんのCacooですがAzureのステンシル、テンプレートが利用できるようになったので確認してみました。 AWSのステンシル、テンプレートはあったのですがAzureが増えたので利用する機会が増えるかと思います。 では、追加 ...
Runbook ギャラリーの Start Azure V2 VMs / Stop Azure V2 VMs のV3のVM対応について
メモ:Start Azure V2 VMs / Stop Azure V2 VMs を確認したところV3インスタンスでも問題なく動作している模様。 v2からv3へのサイズ変更やv3からv2への変更も設定変更など必要なく動作しています。 基本 ...
Azureで旧インスタンスサイズを利用したい場合
今更、旧インスタンスサイズでVMを立ち上げることもないと思いますが、Azureポータルから旧サイズは利用できないのでCLIで作成します。 旧サイズとは以下です。 VM CreateでVM作成(非管理ディスク)する。 --use-unmana ...
homebrew でクラウド各社のcliをインストールする方法
Macbookをセットアップしているのでメモ Azure CLI AWS CLI Google Cloud CLI
Azure Storage にTime Machine でバックアップをする方法
Macbook 買ったのでバックアップしましょう。 と、いうことでAzure Storageにバックアップします。 MacbookなのでTime Machineでバックアップします。 元ネタはここです。 最初にストレージアカウントを適当に作 ...