AKS ( Kubernetes ) のPod からログをfluentd を使って収集してelasticsearch + kibanaで解析する方法
はじめに くどうです。 今回はKubernetesでのログの収集方法です。 その中でも、各Nodeに配置されたPodからログを収集す方法になります。 本検証自体はAKSで行っていますが、ACS、ACS-Engineなどで構築されたKuber ...
elasticsearch + kibana を5分ぐらいで構築する。
くどうです。 Azure上にelasticsearchを5分で構築する方法です。 ドキュメントに書いていることとあまり変わりないです。 あと5分はVMが立ち上がる時間を抜いた時間です。ご勘弁ください。 インストール対象はUbuntu16.0 ...
Azure Functions でDatadog のWebhook インテグレーションを利用しSendGrid 経由でアラート配信をする。
はじめに くどうです。 今回取り上げるのは、Azure FunctionsでWebhookを利用して Sendgrid経由でメールを配信する手順の応用です。 背景として、DatadogのメールがHTML形式のみであるという点です。 つまりタ ...
AzureADに接続したいけどConnect-MsolService が見つからない?ダウンロードサイトがない?
くどうです。 Connect-MsolServiceを利用してAzureADに接続したい。 様々なサイトでAdministrationConfig-V1.1.166.0-GA.msiをダウンロードしてインストールしましょう的なことが書かれて ...
Azure、AWS、GCP、Alibaba CloudのCPU脆弱性対応のまとめ
くどうです CPUの脆弱性が公開されて各クラウドベンダーが対応し始めたのでまとめ。 (詳細は各自調べてください) 脆弱性には以下のCVEが割り当てられています。 Reading privileged memory with a side-c ...