オープンソースの3Dデスクトップ環境がSunからリリースされたもようですね。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200612/22/sun.html
開発グループが日本人のリーダーみたいだし。
日本人向けのUI仕様かも・・・・
さてインストールして使って検証しようかな。
以下のサイトからWindowsXP用のバイナリを入手します。ほかにもLinux、Solarisのバイナリがあります。
ちょっと気になったのがUbuntu用のパッケージがあることかな。Ubuntuってやっぱ人気あるのかな。
https://lg3d-core.dev.java.net/binary-builds.html
lg3d-daily-1-0-0-win32-i686-0612191042-setup.exe(現在12/23)
を実行します。
インストール完了
え~っと予想外です。単なるアプリケーションとして動作するみたいですね。
てっきりデスクトップに組み込まれるのかと思いましたけど。Windowが立ち上がってその中で操作するみたいですね。
最大化はできるみたいです。
最大化して楽しみましょう(w
マウス動かすと壁紙も少し動きます。
カーソルをWindowの端にもっていくと
カーソルが変わります。
クリックすると壁紙が移動します。
壁紙の全体像です(下の緑のプレート?見たいのを右クリックすると表示されます)。
これって、大きな壁紙が必要ってことだよな(w
使いにくいのは、妙にカーソルの色が薄いです。
壁紙や、メニューの色と似ているので埋もれてしまいます。
(カーソルわかりますか?Developersのところにあります)
お!ゲームがある!
[Game]→[PingPong]
おぉぉピンポンがあるではないですか!
さすが日本人開発チーム
・
・
・
おおおおおおぃ
かってに動いてるよ・・・・操作もできない。
ゲームじゃないよw
ちなみにアプリケーションの終了は中央下のアイコンを右クリックします。
もうひとつGol3Dってのがありますが
テキストファイルの文字を3D表示するもの?みたいです。
よくわからない。
おっ[Utilities]の中にお決まりの目の玉があるではないか
クリーーーック
ん?赤玉・・・
マウス動かしても反応しないです。
なんじゃこりゃ
本当に使えるのか?
後半へ続く!!