マネージドサービスだけでAzureとAWSを接続する方法。
はじめに 2019/2/6 AWSでサイト対サイト VPNでIKEv2に対応したニュースが入ってきました。 AWS Site-to-Site VPN Now Supports IKEv2 AzureとAWSを接続する際の壁になっていたのがA ...
Cactiでグラフに日本語が表示されないときの対処方法
Cactiでグラフに日本語が表示されないときの対処方法。 メモ的なもの。 /etc/sysconfig/httpd に追記する。 HTTPD_LANG=ja_JP.UTF-8 これで日本語はOK サービス全体に影響でるので注意が必要 表示で ...
ThinkITで記事を書いた
ThinkITさんで、「Windows Server 8 ファースト・コンタクト」ということで連載させてもらいました。 URL: 第1回 Windows Server 8の基本的な設定手順 第2回 Windows Serve ...
iPhoneとVPNの暗号化レベル
iPhoneのVPN機能は、すごい便利です。 急を要するときには、家のパソコンにつなげて資料を見たり送信したりと、いろいろ便利なんです。 で、PPTP接続時、認証方式によるiPhone側の「暗号化レベル」についてのまとめです。 今回、使用し ...
drbdの起動方法
サーバを再起動した場合、secondary/secondaryで起動されるため片方をPrimaryへ変更する必要がある。 変更するコマンド # drbdadm primary r0 or # drbdsetup /dev/drbd0 pri ...