- HOME >
- Jun Kudo
Jun Kudo
Microsoft MVP for Azure, Alibaba Cloud MVP
はじめに くどうです Windowsの仮想マシンを作成する時に、拡張機能の追加が増えていたので紹介です。 拡張機能 Datadog Agent for Windows APIキーを入力するだけのようで ...
2016/4/12 Backup, Storage Gateway
はじめに くどうです たまにはAWSネタも・・・ さて、ファイルサーバーを運用しているとバックアップは必須だと思います。 AWSではStorage Gatewayを利用してファイルサーバーとしてマウン ...
2016/4/11 Bash
はじめに くどうです。 WindowsでBashがつかえるようになったので取りありず使ってみました。 vi VIが標準で当然つかえます。PowerShellでテキスト編集ができる喜びは計り知れないです ...
はじめに くどうです とうとうこの日がやってきました。 WindowsでBashが動く日がくるとは! Buildで発表され話題をさらっていったBash on Ubuntu on Windowsです! ...
はじめに くどうです。 Scale Setはこれまでの、ロードバランサー構成を一気にガッってやってくれる機能です。 では、構成したあとはどうやってWebサーバーとして動作させるのか? その一つに構成管 ...
2016/4/3 Azure, Azure Functions
はじめに くどうです。 Azure Functions が出ました。これで、AWS Lambdaと同等のサービスが出たような感じです。 さて、では早速立ち上げです。何ができるかは問題ではありませんw ...
2016/4/3 Azure
はじめに くどうです。 例えば、Azureで仮想マシンを使ってサービスをリリースするぜ!ってとき、リソースはちゃんとLockしてますか? AWSでは、Termination Protectionを当た ...
2016/3/29 PowerPoint, Tools
はじめに パワポ職人くどうです。 うそです。 AzureやAWSのシンボル、アイコンを利用してPowerPoint資料を作成する時に右側とかに並んでるといいなぁと思って 最近使っているのが「Power ...
はじめに くどうです。 前回は、VNET間接続のことを書きました。その中では、デイジーチェーン(数珠つなぎ)は出来ないと記載しています。 https://level69.net/archives/24 ...
はじめに くどうです。 VNET間接続、ポータルでもちゃんと設定できます。 旧ポータルではなく新ポータル(ARM)です。 Powershell使うより簡単ですよ。ということで、解説していきます。 今回 ...